人ではなくて(^-^;
わんちゃんです。
私は出来れば乗りたくないけど
【キープ】しておきたいから毎日お風呂前に計ります!
そうすると急激に増えたり、減ったりは確かに、ないかも?、ですね。
私は減る分には嬉しいんですけど(^-^;
なのでジャムらずとも始めようと思い、
ネットでポチし、
もうすぐ届きます。o(^o^)o
今までのジャムらずの体重計(^-^;
昭和の香り漂うアナログなもの。
ここの箱にそれぞれ抱っこして『よいしょっ!』と。とりあえずは入ってくれてましたが、動くので針が安定しないので正確さからいうとどうなのかな…ですね。
でもジャム2キロ、ララ1.3キロはだいたいキープしてました。
でも、チワワは小さいのでグラム単位で気にしなければならないよね、と思ったことと
私のお勉強を兼ねて…
購入。
その前に…予行練習。
いきなり出すと怪しがるジャムらずだと思うので、(んんん、私に対する信用がまだ足りないようなので)
これで(^-^;
すでにドヤ!っなジャム。
不調から復活しつつの今日。
一気にやる気モード。
ララは
楽勝だヨ!ですね。
もう、とっても簡単なところで終了しましたっ!o(^o^)o
オヤツ食べて、褒めて褒めて、褒めちぎり。
なんだか私も嬉しくなって、
ニコニコして終了しました。
ララの【コロン】も並行してます。
タオルの上でコロンが出来たらそれもいいかな…と野望は静かに胸の中に入れといて。(^-^;
ジャムらず揃ってタオルの上でお座り。
まずは簡単な、出来ることを褒めて一緒に喜んで、楽しくボチボチいきますね。
【優しい飼い主】になろう。(^ ^)
ジャムらず二頭…やっぱり手が足りないなぁと思うので
一頭ずつ、クレート待機かな…
自分の『口』を使う方がいいかな、(タンタン♪も練習しながら)ホイッスル欲しいな。
オヤツは小さなタッパに入れたもの、すでに一つの半分くらいは使っちゃいました。
おおいかな…?
あ、並んだトイレットペーパーはタッパの大きさ見るために置いただけです。
(後でオモチャにします)
体重計届くのが楽しみです。
ゆっくりポチポチいきます。