ペットシッターをしています、
ジャムら母です。
今日は、
埼玉へ、道満グリーンパークでの夏目真利子先生のお散歩トレーニングに、
ララと参加してきました。
一通りワンコさんたちに挨拶というか、匂い嗅いだりしたら
駐車場に逆戻り〜のララです。
【ララちゃん、どしたーー?】最近は駐車場に戻りたがることが多いのですが、
風も強かったし、なんかあるのかな?
と思いましたが、
車に乗って帰るとララにとって【いいこと】がある、だから車に乗りたい、🚗帰り道を走りたい、ということだったのではないのか?
と後から気づいたのですが、どうだろう…。、
今日はいつもよりもトイプードルさんが多めですよ。
そしてはじめましてのワンコさんもいました。
写真は後半あたり、ある程度離れて歩いたり、近くても、3メートルリードなのでワンコさんたちは動きやすいんだと思います。
離れたい子はススーッと離れられますよね。
ララは後半になってようやく…( ̄∇ ̄)
みんなの後に追いつきました(^_^;)
始めララは駐車場の方まで歩き、皆さんとは大きく離れてしまいましたが、
それでも大丈夫なんですよ。
『あのな、今日はな、そんな気分だヨ』
私の歩き方かな…リードの、扱いなのかな…
ま、いろいろ考えたけど考えすぎてしまうのはよくないから、
なんだか今日は始めは私とララの気持ちが合わなかったような感じでした。
切り替えて歩きました、で、後半はみんなにくっついて行ったところです。
まぁ…女帝なので、
( ̄∇ ̄)
そして、夏目先生のリードワークのレクチャーです。
リードワークの勉強は他では無いことと、
『リードワーク?習うことなの?』と思われる人もいるかと思いますが、
ホント、習ってみて下さい(^_^)
人とワンコさんのどちらも歩きやすくなりますよ、プロの方も習いに来ていますよ。
(一応私もお仕事としてシッターしてるので含まれるよね)
吠えもね…違ってきますよ。
そして、私とララで
【名前を呼んでオヤツ】のデモをさせていただきました、
説明とか相変わらずうまくできないけれど、
ララがちゃんと動いてくれたので助かったです!
(^。^)
【名前を呼んでオヤツ】ってすごいです。
ちゃんとララと私の絆になってる!と思った。
(^。^)
そして、みんな大好きな
(ララは真ん中キープ(^^;;)
オヤツばら撒き、そしてみんなでスンスン匂いを嗅いで、食べて。
初めてのワンコさんもいつの間にか混ざってスンスン…。
輪の中に限らず、隣の方でもスンスン…
だんだんこうしてみんな近くなってくる。
面白いね、
こんなふうに歩いていくうちに私たち飼い主も他のワンコさんのことをあれこれ見たり、聞いたりして、
『そっか、犬ってそうなんだね』とかね、
少し視野も広がるような、
飼い主にもワンコさんにもなんだか良いこの感じってなんて言えばいいのか…
私はかれこれ9.10年通っています。(^-^)
私はお散歩トレーニングが好きなのです。
帰りはララとパーキングに寄り道して、
『これなー、うちの?』
私もオヤツを食べて帰りました(^。^)
…きっとララは車にのってこのオヤツタイムが好きなんだなぁ、だから駐車場に向かって?じゃないのかな?
なんて。
考えすぎかな?
( ・∇・)?
ホントのところはわからないけど。
夏目先生、ご一緒しました、皆さんワンコさん、
楽しい時間をありがとうございました😊
またよろしくお願いします。
夏目先生のブログはこちら☆
お読みいただきありがとうございます。
お散歩ララとワタシをポチっと応援励みになります。
↓
にほんブログ村