人数少ないのだ寂しいですが、
そこはお喋りなジャムと愉快なコジママ君がいて^_^
あ、シャムはあまりおしゃべりはしませんでしたね…そう言えば。
『真面目に話を聞くだわさ!』
まずは私たち飼い主自身が緩むように気功のワークがありました!、
【足、パンパン】
これは、温まりました!
先生は『まずは飼い主自身が緩んだところでワンコさんと対しましょう』
とのことです。
腎は老化と深くかかわっていること、またこの冬温めて過ごすことで、春を迎える体になるんだなぁと。
季節とも関わっていて、
あぁ、やはりぜんぶ繋がっていて、
【それだけ、そこだけ手当てすればいい】というよりも(もちろんやらないよりはやった方がいいでしょうが)全体を見て、そして手当てする、
その痛み、などはどこからきているのか?と言うことを頭に入れて、それで手当てする。
コジ君。
ジャムとも同じ歳で、シニアだもんね。
肉球はこっち向きにプッシュです。
真面目なふたり。(=´∀`)人(´∀`=)
ずっとこうして真面目に受講してきて、随分私自身の体もいい方に変わってきました。
シッターの仕事で走れるのもこのおかげだと思っていて。^ - ^
『気持ちいいだわさ』
おっとメガネが落ちそう…下向いてるとね。
(^-^;
冬本番はこれから。
年末年始も寒波がやってくるとな。
家族みんなで温めて過ごしたいと思います。
『いつも同じ話ですが、』と
先生は言われますが、いやいや、そうしていただけることでわたしの頭に少しずつ東洋医学、鍼灸のこと詰まっていってます、まだまだですので今後もご指導よろしくお願いいたします。
m(_ _)m
お世話になりました酒巻先生、
ご一緒しました、コジママさん、コジ君
ありがとう。
また来年もよろしくお願いいたします。
ペットシッターをしております。
☆こちらです
お読みいただきありがとうございます。
お散歩ララとワタシをポチっと応援励みになります。
↓
にほんブログ村