今日は温めるお勉強、びわの葉温灸について
いつものさかまき鍼灸院の、酒巻先生のところに行ってきました。
今日は大勢で、でも講座前にはみんな落ち着いてそれぞれの場所へ。
今回は…
私はコロったさんと参加。
『はい、ボクです』
今日のアシスタントは
マロンさん。
びわの葉を少し湿らせて水気を拭き取り使います。
そして何気に苦戦しましたワタシ。(^^)a
もぐさを、この形にすること。
(^。^)
これも職人の技なんでしょうか、
『これはおかーさんが作ったとデスか?』
『…修行が必要とデス』
難しいのよねぇ。
そして
いつものようにツボの確認をし。
葉っぱを用いてお灸します。
『ハニ君…ボクはコロったデス、裸ん坊は恥ずかしいとデス』
今日もワイワイと体を動かしてのワークショップで(^^)
すでに、オネムのコジ君も。
『お灸は
まだボクは必要ありませんよ、」の、キートントンも。
はじめまして、のワンコさんも。
遠くからいらしたようですね。
いつも、カワユイあろまちゃんも。
飼い主が学んでワンコさんに施術します。
講座ではまずは私たちが、自分のツボを、正しくとれるように、そして棒灸で温めます。
(家に帰ると眠〜くなります。)
終了後は雨なのでお散歩はナシで帰ってきました。
本日の強化子、
酒巻先生、ワンコさんたち
ご一緒しました皆さん
楽しかったです、ありがとうございました。
お読みいただきありがとうございます。
切り株ジャムらずをぽちっと応援励みになります。
↓
にほんブログ村
