今朝の我が家の皆さん(^^)
ほぼ復活したコロったさんも。
ご飯もモリッと食べまして。
もう、手作り食に戻しています。
フードを食べてる間は本当に臭いがキツくて、こんなに臭うものなのかと思うほど出てきたうんPは大変な、もう…臭いを放っていました…( ・∇・)
そして
発作後一週間たち、病院へ経過を見ていただくために行ってきました!今日の待合室ではなんと
ハリネズミさんが、いらしてました。
可愛くて写真を撮らせていただきました。
(許可もいただきましたよ)
少しお話させていただき、まぁ可愛いですね、
暗いところが、安心するようなこと、たまに怒ること、怒るとタワシが痛いような感じでね、なんてお話していました。
ちょっとご機嫌ナナメな様子でした、
飼い主さんはミトンを使っていました。
3歳だそうです。
この後お薬貰って帰って行きました。
そして反対側の隣には…
もうお一方のハリネズミさんが
(勿論許可を得て写真を撮らせていただいてます)
ハリネズミさんが両隣りのコロったさん。
コロったさんは平常心で。
なにも反応しません…助かりました、
ララだったらどうだったかな?吠えていたかな?
ジャムもきっと反応しないだろうな…などと思っていました。
病院でウサギさんと会うことはあったけれど
ハリネズミさんは初めて。
具合がよくなるといいね😊
久しぶりの太陽も出てるのでこれから家事だな。
『エアコンは気持ちいいデス』
部屋の中は快適ね〜
ひとまずコロったさんは今回のケイレン発作は落ち着いてきてるということで薬も残っているものをのんだら終わりです。
ただ胸のあたりの皮膚が妙に赤いので内出血のような…?これは様子を見て行きます。
パピーのジャムをぽちっと応援励みになります
↓↓
にほんブログ村
