スクールのお散歩トレーニングに参加するために、私自身また気持ちを新たに、それと初心を忘れないために。
…初参加は忘れることはないですけどね。
吠えるジャムとずーっと歩いてたこと。
こんなに吠えてて大丈夫だろうか?と不安だったことを思い出しました。
初参加から5.6年たって、犬との暮らしがなんとかなってきてるのかな…と実感しています。問題がまるでなくなったということではないけれど、毎日が過ぎて、朝起きて夜眠るまで、悩みで頭が一杯になる事が、本当に少なくなってきて。
でもまぁ、生きていれば色々あるから、その時できる事を精一杯、その精一杯やるために学んできてるんだものね、と自分自身ゆったりと構えられるようにもなってきたような、気もします、
精一杯生きているのは犬たちも同じだものね。
私はここにたどり着けて救われたけれど、
飼い主さんにもワンちゃんたちにも優しくないトレーニングや暮らし方の情報がまだまだたくさんあるのだから、正しい情報が増えるように、自分も微力でも頑張りたいなと思いました。
ランチの写真です。スノーのアプリで撮ってみた(^-^;柔らかく優しい感じに写真が撮れますね。
帰り道、嬉しいお土産をいただきまして、家に帰って鉢植え地植えにした、
松葉ボタン。
そうよね、花の色が淡い色だったから松葉ボタンとは思わなかったけれど葉っぱがそうだものね〜(^-^;
少しクッタリしてますが、根がつきますように。
そして昨日届いたマット。
『ホームナース』床ずれ防止のマットの上で、オスワリのジャムらず。
ジャムらずは私の一番の先生。
明日は雨予報。
一雨ごとに秋が深まるそうですね、
いよいよお散歩シーズンです。