今朝からガスが使えず。
我が家はファンヒーターも、炊飯器もガスなのです。
ファンヒーターはそういえば昨日の夜から調子悪いな、と思ってました、
と言うのは。ある時突然消えて、
『立ち消え装置が、作動』で、
取説見てそのように対応しても付かないので、もう、明日また見よう…と。
そして今朝もやっぱりダメ、立ち消え装置が作動してつきません。
仕方ないから暖房で。
そして、ごはん、ごはん、スイッチ…と思ったら…
あらら、使えない?
コンロも、ダメ。
水道からはお湯も、でない?!
慌ててガス屋の担当の方に連絡して確認したところ、
なんとガスボンベがカラということが、判明!!、
今ドキそんなことがあるのか?、
まぁとにかく、すぐに最短でなんとかしてもらうように頼んで、何とか応急措置ということで、8時過ぎにはいつものように使えるようになりました…が…。
その間、せめてお湯を沸かそうとIHのプレートを使い、(我が家はまず朝、お湯を、やかんで沸かします。)
レンジも使ったらブレーカーが、落ち(ー ー;)
ちょっと朝から私…プチパニック起こしました…、
ありゃりゃ…
困った、困った。
今日は仕事。しかも早番。
8時半には出たい、昨日呑んで帰った息子を駅まで送りに行かねばならないし、
次男はシャワー浴びて出かけたいなどとこんな時に、まったく…!!
でもまぁ…
ジャムラズのご飯はあげたから、よかったよかった。
ガス屋さんの話にやると…どうやら、うっかりミスとの事。
4本のボンベのうち2本だけ、変えて応急措置。
とにかく早朝無理に来てもらったので、ということのようで。
そんなことがあってもいいものか?!
頭にきたし、ムカッとしたけど、冷静に、
ガス屋さんに一言、ちょっと文句を、言わせていただきました!!
だって、今のこの平成の時代に、
ガスボンベがカラで使えないって…
ひどくない?!
ひたすらガス屋さんは謝って下さいましたし、何とか次男はシャワーを浴びることもでき、長男を駅まで送り、仕事にも行けたのでね…。
ジャムラズには朝からいきなりの来客で(安全確認のためガス屋さん家に入ったので)
ちょっとワンワン、、、!
…ガスが使えないと我が家は本当困るなぁ…なバタバタな朝でした。
ファンヒーターに温まるジャムらずを見ても、そんな風に思いました。
…やれやれ…。
明日は休みだ、ゆっくりしよう。
ジャムらずのカドラーにはヒーターが入ってます。
だからこうしてると暖かいはずなんだけどね。