ジャムら母です。
【健康セミナー 免疫機能を維持する生活習慣と乳酸菌のチカラ】
をzoomで受けました。
注目されてる乳酸菌、
いろいろあるけど、
【プラズマ乳酸菌】って、どうなんだろうと興味がありました。
話を聞くとやっぱりプラズマ乳酸菌ってすごいなと。
乳酸菌を食べ物から取ると腸に届くまでに死んでしまうのだけれど、
プラズマ乳酸菌は死んでも(死菌というそうです)取れるならいいそうです。
そのような研究の結果があるそうですよ(^.^)
そして、どの乳酸菌でも(プラズマ乳酸菌でも)腸に定着することが出来ないので毎日コツコツ取ることが必要だそうです。
へー、そうなんだ。
それに、
よく聞くのは
動物性乳酸菌、植物性乳酸菌、と聞きませんか?
それは間違えで、
正しくは
【動物由来の乳酸菌、植物由来の乳酸菌】というそうです。
へー、そうなんだ。
このプラズマ乳酸菌っていうのは免疫の司令塔(PDCというそうです)に働きかけるのですが、活性化させる、そして活性化させるスイッチはPDCの中にあり、プラズマ乳酸菌はそこに働きかけるそうです。
そして、このPDCは血液の中にあるそうです。
で、私、質問してみました。
『と、いうことは、血液の流れというか、よくした方がいいですよね?』って。
そしたら、私の質問に答えてくださる時に、大きく頷いていらっしゃって。
やはり!
そして、こんな話もありまして。
免疫機能は加齢と関係があり、それゆえに免疫機能『アップ』ではなく、『維持』ということだそうです。
免疫機能は年齢と関係があるので、たしかに下降線は辿るのですが、それを緩やかにする、という意味で、
これをとったから70歳の体力が60歳台になるとかいうわけではないということですよね。
よく若返りとかと錯覚しがちだけど、そうではないですよ。
それと、日々の不摂生をこれをとったから帳消し、なんてこともないと思う。
あくまで日々の暮らしはバランス良く栄養をとり、睡眠もちゃんととり、規則正しい生活習慣は大事です、ということでした。
(^ν^)
たしかに…。
なんか、こういうものが出るたびに、
「これを取るといい」
という、…たしかにそうなんだけど、
それは薬ではないし、
勿論、魔法とかではないからね。
これをとったら大丈夫、とかでもない。(わかってる)
そのことはちゃんと理解することが大事。
規則正しい生活がベースにあることが、
なんといっても大事で、
その上でこういったものを取るのはいいんだろうなと、改めて思いました。
年齢を重ねると、体のこととかね、
こういうこと、とっても気になるんです…。
『ボクは寝てたとデス。』
『健康には気をつけて過ごすだわさ』
みんなで元気でいたいよね。
お読みいただきありがとうございます。
お散歩ララとワタシをポチっと応援励みになります。
↓
にほんブログ村