☆←こちらです。
とは、言ってもzoomで対面してです。(^o^)
自己肯定感がとても低いと感じている私です、
自分に自信が持てないとか、
言いたいことが言えない、とか。
誰でも少なからずあるかと思いますが、
私もあって。
『言いたいことが言えないだわさか?』
それが、とても感じる時とそうでない時があり、
だいたいグルグルと考えてしまう時ってそうなのだと思います。
でも、基本元気だし、割と笑って過ごせていますが、
そうでない時もあり。
縁があり、出会ったので、体験してみました。
『あのな、どうだったのんだヨ?』
とても心の中はスッキリした気がしました。
例えると、
心の中が整理整頓された感じです(^o^)
ある目標を、たてても、どうして出来ないのかとか(うすうすはわかっていたけれど)
自分の弱点とか、考えてる傾向とかわかりました。
(だいたいの人はそうなのかもね、それが強いか弱いか、なのかもしれないなぁ)
あと、なかなか自信を持てない私は、それでも少しずつは変わってきてるとは思うけれど、やはりグルグルと考えてしまう時はたまにあるのですよ。
私はもう、「いいお歳」なのだけれど、まだまだ先も◯十年あるわけで、よりよく生きていきたいと思って。
そして日ごろの犬の学びがとても私自身のことも救っている気もしました。
犬の学びも人の学びも生きる学びにつながっているなぁと。
そうそう心理学の話もでて、
私は行動分析学も基礎コースを、学びましたが、
【行動】についての話もありました。
これは学んでいたので話がスーッと入ってきました。
やはり、人も動物だなぁと。
たっぷりの時間もあっという間にたってしまいました。
セッション終えて、私の頭の中は整理整頓されています。
【整理整頓】って、整理整頓だから(^.^)a
自分で常にいい状態で、いられるように心の中を、
整理整頓していく必要はあるなと。
整理整頓出来なくて
『わーーーー』となることは私はないけれど、
はい、
グルグルしてしまうのかな…。
常に心の中を、整理整頓するのは自分自身でやっていかないとね。
出来なくなったらまた
『いづみさーーーーん』と助けを求めるかも?
でも、今のところは大丈夫かな。
見えるものの形がはっきりしてきてるってことは
いいものですね。
興味の、ある方は是非体験してみて下さね。
☆←セッションしてくださったいづみさんのFacebookはこちらです
いづみさん、ありがとうございました。
お読みいただきありがとうございます。
お散歩ララとワタシをポチっと応援励みになります。
↓
にほんブログ村