(あろまちゃんと通信してた?なジャム)
もう一度基礎で一つ一つの言葉を再確認。
私達自分の体でツボをとり。
(いつも結構痛いんですよ、あいたたた…とみんな言ってますけどね)
(^.^)
💤💤💤なコジ君。
(みんなゆったりしてるのに、いつも落ち着かないジャムですが)
クレートからでたり入ったり。
今日のもう一つのテーマは【肺】、これからの季節は(いつも、大事ですけどね)、特に、大事!!
我が家の年長コロったさんは
これから春まで結構咳こむんですよね。
肺に水がたまっちゃったりしたけど、
これは落ち着きまして、お薬なくなりました。
肺だけの問題じゃなくて、全体を見て考える。
そして、季節的なことも。
芽吹く春、
暑さで開放的になり、
秋で、少しずつ冬に向けて開放した体を閉じていく準備をし、
寒い冬に備える。
これは体の中のことですよ。
だから秋が短いとよく体がついていかないよねって話をするけど
ホント、そうなんだなぁ〜
なんでも準備してからでないと、慌てちゃうものね、体の中もてんてこ舞い?!
今日も可愛いよ❤️あろまちゃん。
これからは温めるのが気持ち良くなる季節になりますよね、
ワンコさんと一緒に心も体も温まっていきましょう。
(^。^)
お利口さんでの留守番組もありがとう😊
酒巻先生、ご一緒しました、ワンコさんも飼い主さんも
ありがとうございました😊
お読みいただきありがとうございます。
お散歩ララとワタシをポチっと応援励みになります。
↓
にほんブログ村