外出自粛のこの土日。
私は本当におこもり生活をしましたよ。
散歩はしましたが…
【自粛疲れ、コロナ疲れ】って最近聞くけれど。
そんな…疲れたらダメだと思います。
この前金曜日テレビで、70代の年配のタレントさんが出ていて
『自粛なんてしません!出かけます!!』って、言っててビックリして、少し悲しくなりました。
エンタメ界でもライブや公演を中止延期して皆さん頑張っているのに、そんなこと言ったらダメじゃないと思ってしまいました。
エンタメ界のみならず他にも商業施設なども休園イベント等も中止延期していたりするのに。
自分が感染したら何より【周りに迷惑をかけてしまうから】こんなになっているのに。
自分が感染したら、
あの時出かけた場所にいた人たち、
周りの人たちの行動を止めてしまうことになるのですよ。
それにワンコさんたちペットさんたちと暮らしていたとしたら、もしも入院になんてなったら
ペットさんたちはどうするのですか?
だから大変なことになってしまうから、
感染しないように出来ることを精一杯するんです。
手洗いとアルコール消毒しすぎて手が荒れた?
ならばハンドクリームを塗りましょう。
それでも荒れてるのがひどいなら、
クリーム塗って手袋して眠りましょう、
今はマスクは手に入らないなら、大きめハンカチにゴムを通して簡易マスクも作れます、縫わなくても大丈夫です。
絶対に外出するなとは言われてないのに、反発的に無闇に外に出なくても、必要があるなら出ればいいし。
今出来ることを考えて、
今の状態でいかにストレスなく暮らせるかを考える方がいいのでは?と思うのは
私は真面目すぎますか?
医療現場で働いている人は大変だと思います。
私達が感染しないことが患者にならないことが大事なのではないかな…
などと思いました。
寒い1日だったダワサ。
70代のあのタレントの言葉が悲しすぎて、
今回はつぶつぶと呟きたくなりました。
ごめんなさい…。
『もうな、ふて寝しよ。』
『あのな、またな、明日な、お散歩してあげるヨ』
引き続き頑張りましょうね。
お読みいただきありがとうございます。
切り株ジャムらずをぽちっと応援励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by ジャムラ母 at 22:45| 茨城 ☁|
Comment(0)
|
犬との暮らし
|

|