皆さんとワンちゃんと高崎自然の森をお散歩しました。
いつもの東屋は空いてなくて、
今回は池のところのここで。
蓮の花がたくさん咲いてました。
『みんな水の近くに行って落ちないよーにねー』U^ェ^U
一番奥のハーティーさんの笑顔がよくてね〜
ぴーさんもニコニコ、この日はぴーさんの誕生日でしたね。
おめでとう㊗️
さりげなくコロったさんもいますよ。
手前にいるのはジャムですが、
こんな風にほかの飼い主さんのところへ行ったり、
コジ君、りきさんのように大きなワンちゃんとも一緒にいても平気になって。
(マロンちゃんとは同い年。)
数年前まではギャンギャン吠えてたジャムです。
人にもワンちゃんにも吠えて吠えて吠えて、
吠えていたなぁ。
でも近くにいなくても離れていてもそれぞれワンちゃんたちはお互いを感じているから、無理に近づけなくてもいいんだ、
それどころか離れていれば、吠えずにいられる、近くて嫌なら離れることができるということをワンちゃんも飼い主も出来るようになれば、まわり道のようだけど、それが近道なんだな、と。
(コロったさんはお冷やしちう。)
離れて、距離をとって歩いて。
そうすることで安心して、
いつのまにか近くにいても
『どうってことないダワサ!』になってきた。
『もうみんなの中にいても平気だわさ!』
この日はジャムのご機嫌もよく。
お顔も(表情も)よくて。(口もと緩くなっててね)
嬉しくなりました。
つくばののんびりした田舎の公園を
『離れて、距離をとって歩く』
皆さんがそうしてくださったことによって、
さりげなく距離をとってくれて、
それでもパックで歩くと離れていても意識して
『ここにいるよ〜』
『そこにいるね〜』
とわかりあってくださるお仲間の皆さんたちのお陰で私とジャムは少しずつ進んでこれたように思います。
一緒に歩くのはくっついてるばかりではなく、離れていてもパックですから。
この日のジャムの様子を見ていろんなことを思い出した日でもありました。
あ!
写真は東屋でまったりランチのものですけどね、
このあと日陰を選んで歩きましたよ(^-^)
まぁ身軽になったコロったさんはよく歩く(^-^)
(やっぱり二頭引きだと写真はなかなか撮れないものですね)
一緒に歩いてくださった皆さんワンちゃん
ありがとうございます。
これからも一緒に歩いて下さいね。