『しょうが灸』です。
普通に店で買える生姜を使って出来るお灸です。
足のツボにします。
足ともぐさの間にしょうがを置きます。
このもぐさをまずは三角すいのように作るのですが、
硬さ、大きさを丁度よく作るのも難しいのですよ。
これです!
実際にやってみるとジワジワと温まってくる感じです。
何回か使えるので、ツボ何ヶ所かに、
どちらかというと『人』向けのようです。
(動かなくてじーっとしてる子はできそうですね)そしてワンちゃんたちには棒灸を。
写真はそれぞれ、しょうが灸の話の時かな…出番待ちの皆さん(^^)
りきさん、可愛い😍前足がツボりました。
コジ君は今日もニコニコ。私がもぐさをこねてる間、オヤツ待ちのように見守ってくれてましたよ。
落ち着いてるキートントン。
(全員の写真が無くてごめんなさい)
今日は人数も多めでワイワイと。(^^)
ジャムの写真はありませんが
お灸のツボは腎兪に。
とても大事なツボなので、普段もこのツボでお灸をしています。
ここ数日寒かったですよねーー
最近はコロったさんもお灸をするようになりました。
お灸の準備をするとジャムもコロったも寄ってきます。
ジャムは背中を向けて座りますよ。
(顔はこちらを見てますが)
そして、終了後はまたいつものように
みんなで青空ランチをして、散歩してきました。
天気予報よりも太陽がでるのが遅かったかな〜
初めは少し寒かったですね。
スンスン歩きましたよー。
今日のジャムはぐっすりと眠るでしょう(^^)
酒巻先生、
ご一緒しました皆さんありがとうございました。