酒巻鍼灸院の酒巻先生のところで
『ビワの葉』を使った温灸を学ばせていただきました。
ガンのケアにも、と聞きますよね。
あとは『ビワの葉温灸、治療院』などの看板も見たこともあります。
聞いたことはあるけれど、どんなものなのだろうと楽しみでした。
お灸の時はジャムの出番!なので、ジャムと参加してきました。
エキスも使いますが、葉っばも使えます、
昔から使われていて、そして今でもある、ということは効能などやはりあってすごいなと思います。
私がここで、「冷えとり、セラピー』などを学ばせていただいているのは、
病気になる前に、飼い主としてしてあげられること、苦痛に感じることなく、『気持ちいいな〜』と感じることでケアが出来るなら、してあげたいと思い定期的に学ばせていただいてます。
私たちは手にビワの葉を使って体験させていただきました!
お灸はとてもいいと思います、私はここの手のツボを使ってお灸をたまにします。
年末年始、仕事など疲れもあり、せんねん灸などでお灸もしてました。
意識はしてなかったけれど、夜寒くても夜中起きることは全くなく、朝までぐっすり眠れていたのはお灸のおかげではなかったかな?と思ったりします。
毎回和気あいあい、楽しい教室、
昨日はじめましてのむぅ君、ダックスちゃんです。
そして昨日はこちらのお方も。
こうしてみると背中にはツボがたくさんありますね。そして手にも。
自分では背中にするのは難しいけれど、届く範囲でもできるし、また手は、やりやすいですね。
我が家はチワワんず、背中といっても小さいですが、当てるとどこかのツボには当たりそうですが、
教えていただいたポイントは頭においてツボを探して当ててます(^ ^)
昨日のジャムにはビワの葉エキスを使って温灸器を当てました。
だからかな。
家に帰ってご飯もたべでしばらくしたら
こんな感じでぐっすりでした。
コロったもお年頃だと思うのでケアをしてあげようと思っています。
ローラー鍼はさせてくれます。
…というかコロったはだいたいのことはされるがままでやらせてはくれます。(^^;;
次回はコロったを、連れて参加させていただこうかなと思っています。
酒巻先生、ご一緒しました皆さん、
ありがとうございました。
またよろしくお願いします!