昨日は新春座学でした。
まずはレアレアさんでランチ。
写真はデザート。
美味しく、そして何よりいつも可愛い盛り付け❤️
小田原の空に浮かんでいた可愛い風船も、
そして
座学のはじめに
お友達のカエデさんの『インストラクター認定の授与』があり。
そして
『ABAの取り組みについての発表』は私もさせていただきました(^-^;
はーーーー!
緊張しました!!
それでも資料を見て
『ここではこれを言う』とか
細かく書いておいたところを確認したりとかやっておいたけど。
でも年が明けて
少し生活がバタバタしてたこともあり、
あっという間に当日になり(*_*)
発表させて、いただきました。
『ジャムとララ、カスタネットへの道』
なんて、タイトルにしてしまったけど、
九月からコツコツと続けてやってきたことを、パワーポイントにまとめて、最後に短く作り直した動画を入れてお話しさせていただきました。
パワーポイントも実は長男の力を少し借りて作ったのですが、
そんな長男も
『いつ発表するの?』などと年明けあたりから聞いてきたり、
昨日帰った後、『緊張したよーー』なんて話したら
『はじめはね』って。
…イヤイヤ、もう終わりだよ〜
かなりいろいろと教えてくれて助かったのでした(^-^;
【ここではこう言う】とか細かく書いておいたのに言えなかったこともあったけど。
『ジャムとララが可愛いくカスタネットを鳴らす様子】と
これまでの取り組みはとてもとても楽しくて(^ ^)
毎日コツコツ続けてきたことが、
【まさかカスタネットなんて鳴らせるようになるのかな?】という事が、
【出来たね!!】となり、
それがまた私も嬉しく、そして嬉しい気持ちもジャムとララにも伝わって、お互いが嬉しい、楽しい、(^ ^)
そんな日常の一部を形にしてみたのですが(^-^;
【とても楽しい取り組みですよ】という事が伝わったらいいな。
聴いて下さった皆さん、ありがとうございました。
そして、このような機会を、発表させていただく場を作って下さったチャーリーママさん、ありがとうございました。
今はジャムも力強くカチカチ鳴らしてます。