今日は久しぶりに『ワンラボ』に参加してきました。
わんちゃんのボディーランゲージの勉強から、
日々のわんちゃんのお手入れの話。
私は出来る事もありますが、
苦手で出来ない事もあります(^^;;
でも構えすぎず、楽しくを心がけ、
そして『嫌だのサイン』に気をつけて、
無理せずいきたいと思います。
そして今日は
わんちゃんの『寝返り』について。
寝てるときに動く、わんちゃん自身で勝手に動く事ではなくて、こちらが体位を変えてあげる事です。
改めて考えたことがなかったのですが、
やがて歳をとり、体が不自由になった時に体位を変えてあげることなのですが、(介護の時など)
『その時、必要になった時』に出来るように、わんちゃんが体を預けてくれるように、何でもない若い今から出来るようにしておくことが大事な事だと思いました。
ランチはレアレアさんで温玉のせタコライスとケーキ、ジュースとコーヒーをいただき、
またワイワイと大笑いして、何だかこんなに大笑いしたのは久しぶりで。
やっぱり関西の人は明るくて楽しい…(^^;;
そうだよね、楽しく行こう、
うまくいかなくても笑ってしまおう、
笑いは緊張をほぐしますよね〜(^ ^)
帰りの電車の中までも。
今家にいても思い出すと楽し〜(≧∇≦)
そうそう、緊張ほぐしてまいりましょ。
とても楽しかったです。
お仕事休めたらまた参加したいです。
(青空と白い雲とピンクの風船〜春ですね)
チャーリーママさん、
ご一緒しました皆さん、
ありがとうございました。